お知らせ

柏市が「フードドライブ」を実施します(11/15の柏ふるさとフェスティバル)
いつも市民ネットワーク・かしわの活動にご理解とご協力いただき、ありがとうございます。
柏市が、以下に紹介するイベントを通じて「フードドライブ」を実施することになりました。
・『柏ふるさとフェスティバル』
・日時:2020年11月15日(日)10:00~17:00
・場所:セブンパークアリオ柏 1階 グリーンエスカレーター前
「フードドライブ」とは、家庭で余っている食品を地域のイベントや学校、職場などに持ち寄り、必要とする福祉施設や団体へ寄付する取り組みを指します。集まった食品は市内のこども食堂にも利用されることになっています。(※以下のURLから、対象の食品や注意事項をお読みいただき、ご協力ください。)
このようなイベントを通じて、フードロスの現状やフードドライブの有用性、その先にある循環型社会について、みんなで考えるきっかけになればと願っております。
事務局:藤枝 りょう
※この取り組みについての問い合わせ連絡先は、柏市役所の環境部廃棄物政策課(04-7167-1140)となります。
本日の事務局は在宅ワークとさせていただきます

誠に勝手ながら、本日の事務局は在宅ワークとさせていただきます。

ご連絡のある方は Tel 080-7628-7737

までご連絡いただきますようお願いいたします。

【抗議声明】菅首相による日本学術会議会員「任命拒否」に強く抗議します
いつも市民ネットワーク・かしわの活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
市民ネットワーク千葉県から、標題の通りに公式声明文を発表しました。私たちは、安倍政権の数々の横暴、それに続く菅政権の今回の問題も、強大な一部の権力が日本国憲法を形骸化することに繋がると危惧しています。
今の政権は、都合の悪い情報を開示しない、できるはずなのに調査しない、自分たちに都合の悪いと思われるいことを一切拒否。はたして、今、国民の感情を納得させる政治が行われているのでしょうか?政権中枢にいる政治家や官僚は、「自分たちは公正な政治運営をしている」、胸を張ってそう言えるのかはなはだ疑問を感じる毎日です。
記:藤枝 僚
柏市内の放射線測定活動を実施しました(2020年第3回)
市民ネットワーク・かしわでは、2011年の震災以降、現在は年に4回のペースで放射線量測定を市内各所で実施しています。
本日、2020年3回目の測定活動を実施中。測定結果は別途お知らせしていこうと思います。
また、今後は世の中に通信5G導入が検討されはじめていますが、そこから出る『電磁波』は人体に影響があるという研究もあります。私たちはこの電磁波による健康被害の可能性についても注視し、身近な場所の測定等行ったり、市民の方々に情報を見える形で公表していけたらと考えています。
記:藤枝僚
  
【柏市議会】柏市議会の定例会が始まりました(2020年第3回定例会)
いつも市民ネットワーク・かしわの活動にご理解とご協力をくださり、誠にありがとうございます。
柏市議会の今年の第3回目の定例会は、9/4を招集日として会期が始まりました。
9/10から一般質問が行われます。
市民ネットワーク・かしわ所属議員、林さえこの登壇日が決まりましたので、お知らせします。
〇2020年9月16日(水曜日)14:00~14:30
新型コロナウイルス拡大防止対策の一環として、今回の定例会における市議からの一般質問の持ち時間は、通常60分から30分以内に短縮されました。
市議会で市議が行う一般質問は、市長の政治姿勢や行政運営全般へのチェックを行うものであると同時に、市民の声を直接に届けられる公式の場でもあり、私たちはとても重要に考えています。
引き続き、市民の皆さんの声には耳を傾け、市政・議会に届けていくよう努めて参ります。
柏駅西口北地区再開発の情報公開を求める会(学習会)が行われました

本日(8/23)、柏市青少年センター研修室にて、『柏駅西口北地区再開発の情報公開を求める会』の学習会&ディスカッションが行われました。この会には、市民ネットワーク・かしわも協力しております。今日の学習会には運営側で参加しています。

柏駅西口北地区再開発事業に関して、私たちの発行する通信紙『○△□(まる・サンカク・四角)』の2018年(第108号)でも、当該再開発事業の概要と、内在する課題を提起しています。

試算によれば、事業規模1200億円(うち市税投入200億円)という金額支出の是非はもちろんのこと、現在のところ柏市は、西口北地区再開発へ税金投入するのか否か、そこに関する情報公開請求にほとんど応じてはいません。請求に対する一部開示はされていますが、是非を判断する部分はすべて「黒塗り」で回答。

どんな話し合いにも、判断材料となる「情報」は欠かせません。柏市には、今後も情報公開と市民との対話を重視した市政を訴えて参ります。
【新型コロナ】柏市による『新型コロナウイルス感染症対策の基本方針』がアップされました

いつも、市民ネットワーク・かしわの活動にご理解とご協力をいただきましてありがとうございます。

2020年初旬から始まったコロナ禍は、いまだ安心して生活ができる段階には至らず、私たちの生活様式までも変化を求められています。あらゆる分野に多様な影響があり、未だゴールが見えないのが辛いところだと感じます。

新型コロナウイルス感染拡大防止について、政治の果たす役割は大きいですが、特に地方自治体が私たちの生活に一番近い政治・行政となり、私たちの柏市でも、春以降、さまざまな政策決定や情報発信をしています。

柏市の今後の対応も含め、公式ホームページでは『新型コロナウイルス感染症対策の基本方針(令和2年7月版)』が発表されています。一番身近な市政がどういう方向でこの感染症に対応しようと考えているのか、ぜひご一読ください。

http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/020300/p054400_d/fil/POLICY.pdf

夏季休暇をいただきます(8/6~8/16)
いつも、市民ネットワーク・かしわの活動にご理解とご協力を賜り、感謝いたします。
市民ネットワーク・かしわは、以下の期間で夏季休暇をいただきます。
期間:2020年8月6日(木)~8月16日(日)
2020年は年が明けて以降、新型コロナや豪雨災害など自然災害によって多くの被害を受け、生活が変わり、不安な毎日が続いています。
これからも私たちは、市民の身近な安心生活を実現できるよう努めて参ります。
市民ネットワーク・かしわ
運営委員一同
【アンケート】柏市の水遊び施設に関するwebアンケートのお願い

2018年に柏市がまとめた、公共施設管理計画の個別施設再編方針では、現在5つある市民プールの内、3つが廃止される計画になっています。

その手始めが、排水管の故障で休止している大津ヶ丘公園市民プールです。
計画では2035年まで存続するはずでしたが、修理費用を掛けたくない柏市はこのまま故障している25mプールを廃止し、幼児プールも数年のうちに廃止してしまう姿勢です。

存続を望む声も聞こえる中、市民の皆さまはどう思っているのか、webアンケートを作成しました。
(設問数13、所要時間7分)

アンケートへのご協力と、拡散をお願いいたします。

https://docs.google.com/forms/d/1s0D83PLO7rrbGIVH3C2nUCTR2ibY8AZf_-Rahbx8a4M/viewform?fbclid=IwAR2QsmIaFX-mHpIrZFe0r24fM0LqcCOyhrt-SNVoUm_tDOQHIdju_Z-zLe8&edit_requested=true

<重要>7月1日より市民ネットワーク・かしわ事務所を再開いたします

いつも市民ネットワーク・かしわの活動へ、ご理解とご協力をいただきまして、ありがとうございます。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2020年4月初旬以降、事務所機能を在宅ワークにて対応して参りました。私たちも不慣れな中、関係する皆さまのご理解とご協力をいただけたこと、改めて感謝いたします。

いまだ、感染者がゼロになったわけではありませんが、感染拡大に十分な注意を払いながら、事務所機能を通常に戻すこととしました。以下の内容で、再開いたします。今後は、国内の感染の拡大(第2波)や市の施策に足並みを揃えながら、事務所での業務・リモートワークを柔軟に使い分けながら、途切れることの無い活動を心がけます。どうぞよろしくお願いいたします。

市民ネットワーク・かしわ
事務局運営日時:火水金9:00~13:00
電話番号:080-7628-7737
郵便物送付先:〒277-0011千葉県柏市東上町2-28 第一水戸屋ビル3F Noblesse Oblige内 市民ネットワーク・かしわ

代表:林 紗絵子/運営委員一同