お知らせ

【柏市議会開会のお知らせ】

令和5年第2回定例会が6月2日(金)から始まりました。

 

定例会提出議案、質疑並びに一般質問通告者、定例会 会期日程は

こちらをご覧ください。


https://www.city.kashiwa.lg.jp/assembly/regular_meeting/teireikai/r5teireikai2/index.html

 

〇林さえこの一般質問

6月12日(月) 9:50~10:50

 

多くの皆様の傍聴をお待ちしております。

傍聴は柏市役所7階の議場傍聴者席にて。

インターネットでライブ中継、録画配信もご覧いただけますので、ぜひご利用ください。

https://www.city.kashiwa.lg.jp/gikaigiji/assembly/broadcast/5856.html

 

事務局:H・I

【第14回かしわ市民憲法集会のお知らせ】

軍事費に多額の税金を注ぎ込み、教育や福祉には疎かな政府。

日本は再び戦争をする国になってしまうのではないかと不安になります。

 

GW中ではありますが、家族や友人と平和について考えてみませんか?

18歳以下・学生は無料ですので、ぜひお子様もご一緒に☆

 

● 日時:2023年5月5日(金・祝)12時開場 13時開会

第1部 13:10~「響け! 平和への願い」

出演 :はるかぜ 郷土部 (太鼓)

第2部 13:50~ 「講演:菱山南帆子」

● 会場:柏市民文化会館大ホール

● 参加券:一般/499円 18歳以下・学生/無料!

 

● 参加券取り扱い店

・ハックルベリーブックス

柏市柏3丁目8-3(柏郵便局近く)

TEL 04-7100-8946

・紀伊國屋書店おおたかの森店(おおたかの森S・C 2階)

TEL 04-7156-6111

 

● 参加券申し込み・お問い合わせ先

上田弘子 090-2206-1999(松葉)

東海洋子 080-5376-7163(松葉)

田原恒男 090-5546-7826(十余二)

佐藤敏輝 090-1884-2976(富勢)

町田程子 090-8332‐9144 (旭町)

夏目雅至 090-2414-7486(豊四季)

鈴木雄滋 090-5394-7310(南部)

宮澤愛子 090-2468-8107(沼南)

中村 明 090-1609-1851(酒井根)

折笠 勲 090-8497-7000(松ヶ崎)

嶋﨑ミエ子 090-5433-4487

今泉紘宇 080-3601-9700

 

憲法集会チラシ 表

憲法集会チラシ 裏

【性教育講演会のお知らせ】

~こどもに教えるその前に大人の性を考える~

 

【日時】5/27(土)14:30~16:30  開場14:00

【会場】柏市中央公民館(教育福祉会館ラコルタ柏)4 階 集会室 123

(柏市柏 5-8-12  市役所本庁舎の隣駐車場は市役所と共通   100 円/時間)

【定員】 100 名

【参加費】 500 円(高校生まで無料)

【別室託児】 1 人 500 円 定員 10 名(申し込み 1 週間前まで)

 

日本では性についてなかなかオープンに話せない、タブー視される社会状況が続いています。

子育て層にとって「子どもにどう伝えるか」は重要なテーマですが、

その前にまず大人自身がきちんと性について学ぶ必要があります。

心理カウンセラーの資格を活かし「男女コミュニケーション専門家」として活動する小室友里さんから学びます。

おひとりはもちろん、パートナーやお子さんと一緒に、ぜひお申し込みください。

 

【主催 】 市民ネットワーク・かしわ  080-7628-7737
事務局 火・水・金 9:00~13:00(祝日はお休み)
【お申し込み】こちらの専用フォームから(匿名・仮名でお申し込みいただけます)

☆詳しくはこちらのPDFをご覧ください

 

【林さえこの柏市議会Report NO.31】

市民ネットワーク・かしわ代表 林さえこの柏市議会Report NO.31が発行されました。

 

内容はコチラです↓

■子ども医療費助成 高校生まで拡大!

■ありのまま生きていく

■誰ひとり取り残さない教育に

■制服バンク始まります

■学校に連絡システムを

■ワクチン後遺症

■子宮頸がん検診を受けやすく

 

順次発送・配布しております。

PDFはコチラ↓

https://www.kashiwa-net.com/pdf/report31.pdf

 

郵送を希望の方はお問い合わせフォーム、または事務局までご連絡ください。

お問い合わせフォーム

https://www.kashiwa-net.com/contact.html

 

【事務局】
〒277-0011 千葉県柏市東上町
2-28 第一水戸屋ビル3F
Noblesse Oblige内

火・水・金 9:00~13:00(祝日はお休み)
電話番号:080-7628-7737

【柏市議会開会のお知らせ】

令和5年第1回定例会が2月24日(金)から始まりました。

 

定例会提出議案、質疑並びに一般質問通告者、定例会 会期日程は

こちらをご覧ください。


https://www.city.kashiwa.lg.jp/assembly/regular_meeting/teireikai/r5teireikai1/index.html

 

9月から会派代表の松本議員が監査委員になり質問することができないので、

今回の代表質問は林さえこが行います。

〇林さえこの会派代表質問

3月6日(月) 14:10~15:10

 

多くの皆様の傍聴をお待ちしております。

傍聴は柏市役所7階の議場傍聴者席にて。

インターネットでライブ中継、録画配信もご覧いただけますので、ぜひご利用ください。

https://www.city.kashiwa.lg.jp/gikaigiji/assembly/broadcast/5856.html

 

事務局:H・I

 

【総会終了のご報告】

2月12日(日)に市民ネットワーク・かしわ第37回定期総会が行われました。

会員87名に対して13名の出席、44名の委任をいただき、7議案全てが無事に承認されました。

 

その中で大きく変わったことは、

既存の【年会費1,000円の正会員】に加え【年会費無料のサポ―ト会員】制度を設けることです。

 

昨今の経済情勢は、物価の高騰に賃金の伸びが追いつかず厳しい状態が続いています。

そして、活動に参加してほしい若い世代ほど、より経済的に余裕がないのが現状です。

市政に関心があるすべての方が、経済的な負担なく入会できることを1番の目的とし、

新しい会員種別を増やしました。

 

サポート会員には総会での議決権はありませんが、

市民ネットワーク・かしわへのご意見はいつでも受け付けております。

正会員と同様に、年2回発行の通信や林さえこの議会Reportを郵送にてお届けします。

 

柏市政を注視する人が増えることは、市民が暮らしやすい街になることにも繋がってくると思います。

ぜひ会員になって、一緒に柏市の暮らしについて考えてみませんか?

お気軽にお問合せください。

【市議会議員選挙日程】

市議選の日程が決まりました。

告示日
7
30()

選挙日
8
6()

立候補予定者説明会
5
30()

https://www.city.kashiwa.lg.jp/koho/pressrelease/r4houdou/1gatsu/r5010699.html

【林さえこの柏市議会Report NO.30】

市民ネットワーク・かしわ代表 林さえこの柏市議会Report NO.30が発行されました。

 

内容はコチラです↓

■黙食からの卒業

■ワクチン後遺症

■市立柏高校タブレット導入

■いじめ認知、その後

■DV相談窓口の一元化

■ノベルティグッズって必要?

■2021年度一般会計決算を認定

 

順次発送・配布しております。

 

PDFはコチラです↓

https://www.kashiwa-net.com/pdf/report30.pdf

 

柏市のみなさん、ぜひご一読ください。

 

事務局:H・I

市民ネットワーク・かしわは冬期休暇をいただきます

いつも、市民ネットワーク・かしわの活動にご理解とご協力を賜り、感謝いたします。

市民ネットワーク・かしわは、以下の期間で冬期休暇をいただきます。

 

期間:2022年12月24日(土)~2023年1月5日(木)

 

事務所休業中でもお困りのことがありましたら、こちらまでご相談ください。

市民ネットワーク・かしわ

080-7628-7737

 

事務所休業中は、担当者の携帯電話に転送されるため、着信に気付かない場合も想定されます。

番号が通知されていれば、こちらから掛け直しいたしますのでお待ちください。

これからも私たちは、市民の身近な安心生活を実現できるよう努めて参ります。

 

市民ネットワーク・かしわ

運営委員一同

【柏市議会開会のお知らせ】

令和4年第4回定例会が11月25日(金)から始まりました。

定例会提出議案、質疑並びに一般質問通告者、定例会 会期日程は

こちらをご覧ください。

https://www.city.kashiwa.lg.jp/assembly/regular_meeting/teireikai/r4teireikai4/index.html

 

一般質問は23人の議員が通告しています。

林さえこ大トリの23番目です!

 

〇林さえこ一般質問

12月18日(木) 14:10~15:10

 

多くの皆様の傍聴をお待ちしております。

傍聴は柏市役所7階の議場傍聴者席にて。

インターネットでライブ中継、録画配信もご覧いただけますので、ぜひご利用ください。

https://www.city.kashiwa.lg.jp/gikaigiji/assembly/broadcast/5856.html

 

事務局:H・I